よくいただくご質問をまとめてみました。
Q.どんな場所でカウンセリングを受けるのですか?
A.名古屋市東区にある、清潔で温もりのあるサロンです。
リラックスしてご自身の心の内側と向き合って頂けるよう、
清潔で温もりのある、静かな環境で、じっくりとお話を伺っています。
完全個室のサロンですので、安心してお話をお聞かせください。
セラピストは守秘義務を守ります。(詳しい場所は、お申込みの際にお伝えします。)
Q.なぜ継続してセッションを受けるのが効果的なのですか?
A.表面的な応急処置ではなく、根本解決に向けたサポートだからです。
はじめての方は、初回カウンセリングをお受けください。
初回カウンセリングで行うのは、
「解決したい悩みと、手に入れたいゴールを明確にすること。」
あなたの解決したい悩みや問題について
詳しくお話を伺い、ビリーフチェンジで解決できるお悩みかどうか、
また、どのような変化が見込めるのかをお伝えします。
ビリーフチェンジのワークを取り入れた心理セラピーは、2回目以降のセッションで行います。
必要なセッション回数は、現在のお悩みの状態と、めざす未来のゴールによって変わってきます。
内容によっては、1回のセッションで解決可能なものもありますが、
様々な思い込み(ビリーフ)が組み合わさっている場合は、複数回のセッションが必要です。
これまで多くのセッションを提供してきて実感しているのは、
単なる表面的な応急処置ではなく、生き方そのものを変化変容させていくことで、
悩みや問題が根本解決する。
クライアントさんが自分らしさを取り戻し、しあわせを手にして行かれる。ということ。
そのため、複数回セッションを受けていただきやすいコースをご用意して、
じっくりとサポートさせていただくことを大切にしています。
1回のセッションで扱えるテーマは1つです。
例①人からどう思われるかを気にせず、自分の意見を言えるようになりたい。
例②すぐに自分にはできないと思ってしまう感覚を手放したい。etc…
ゆっくり丁寧に玉ねぎの皮むきをするように、
心の中をゆっくり紐解きながら進めて行きます。
このセラピーは残念ながら、
「今日から人生薔薇色!」というような、ミラクルが起きる魔法ではありません。
けれど、生き方の角度がほんの少しずつ確実に変わります。
少しずつ氷が溶けるように、じわじわと確実に変化が進みます。
セッションを重ねる毎に、
日常生活における自分の反応が、今までの自分とほんの少し違っている事に気づく。
でも、ふと気づくと、自分の性格や生き方が変わっている。
きっと、そう実感していただけると思います。
Q.セッションとセッションの間は、どれくらいの間隔で受けるのが効果的ですか?
A.はじめのうちは、2週間に一回のペースで受けて頂くのがお薦めです。
セッションを受けた後、日常生活での変化を観察していただく期間として
2週間ほど空けて、次のセッションを受けて頂くのが、一番効果的です。
特に、受け始めの頃は、感情に触れる事に少しずつ慣れていくことで、セッションの効果がより高まりますので
あまり間をあけず、2週間間隔で受けられることをお薦めしています。
だんだん慣れてきて、大きな悩みが解決してきたら、1ヶ月に1回のペースで通われる方が多いです。
お一人一人の状況やご希望に合わせて、日程を組みますので、遠慮なくご希望をお知らせください。
こちらのサイトにも、情報を掲載しています。
カウンセリング.COM
≫ホーム
≫ビリーフチェンジセラピーとは
≫無料メルマガ
≫プロフィール
≫個人セッション
≫お客様の声
≫コラム
≫イベント・ワークショップ